top of page
ハチ

​「春」の主な害獣

アライグマ・スズメバチ・アシナガバチ・イタチ・イノシシ など

アライグマ
アライグマ

家屋に浸入し糞尿による被害をもたらす他、農作物への被害も報告されています。ご相談頂いてから、アライグマを駆除出来るように、アライグマ駆除のプロが現地へ伺い、調査、見積・駆除を進めてまいります。

スズメバチ・アシナガバチ
スズメバチ・アシナガバチ

(スズメバチ)

スズメバチに刺されると激しい痛みがあり、最悪の場合死に至ります。電話でのご相談後、ハチ退治のプロが駆除の予定を立ててまいります。

​(アシナガバチ)

アシナガバチに刺されると、その部分が腫れたり、かゆくなったりといった症状を起こします。ひどい場合には、全身に毒が回りアナフィラキシーショック状態になることもあるのです。ハチ退治のプロが駆除の予定を立ててまいります。

     目安料金:8,000円(消費税込)~

ハチ_合成2.png
イタチ
​イタチ

イタチは天井裏や床下などに棲みつき被害をもたらします。イタチをにおいや明かりで家から追い出し、捕獲します。

イノシシ
イノシシ

一度でもイノシシに侵入された田や畑には、イノシシが次々と現れ、被害が拡大してしまいます。

水稲、ジャガイモなどのイモ類、タケノコ、豆類、栗など狙われます。

イノシシ.jpg

その他の業務

木の伐採・雑草刈り・雑木切り等、その他ちょっとしたお手伝いご相談くださいませ。

bottom of page