top of page

​「冬」の主な害獣

害獣駆除は、資格保有者のプロにお任せ!(狩猟者登録証 わな猟)

アライグマ・イタチ・コウモリ など

アライグマ
アライグマ

アライグマ

アライグマは、冬の間は寒さをしのぐために家屋に侵入します。夜間に鳴き声・足音などの騒音で睡眠を妨害されたり、屋根裏への糞尿による被害をもたらす他、農作物への被害も報告されています。アライグマは見かけによらず獰猛で人間を襲うケースもあり、自力での捕獲は大変危険です。

アライグマ駆除のプロが現地へ伺い、調査・見積・駆除を進めてまいります。駆除にはワナや網を使用しますので、薬剤は用いません。

イタチ

イタチもアライグマと同じく夜行性で狂暴です。冬場は家の屋根裏に巣をつくることが多く、肉を好むイタチの糞は悪臭で、飼っているペットやニワトリが襲われるという被害も出ています。ノミが付着していることも多いため、ノミの吸血による皮膚炎等の被害が発生する場合もあります。

捕獲には、においや明かりで家から追い出す方法を用います。駆除にはワナや網を使用しますので、薬剤は用いませんが、ノミの駆除で一部薬を使うことがございます。

イタチ
イタチ
ハクビシン

ハクビシン

ハクビシンも、アライグマやイタチと同様に屋根裏へ侵入し、糞尿被害をもたらす恐れがあります。ハクビシンは複数の子を出産し、生まれてから約10カ月ほどで出産できる体に成長するため、巣をつくられてしまうと駆除がやっかいになります。駆除にはワナや網を使用しますので、薬剤は用いません。できるだけ早くご相談ください。

ハクビシン

以下のエリアを対応致します

紀の川市 岩出市 橋本市 かつらぎ町 和歌山市

紀の川市、岩出市、橋本市、かつらぎ町、和歌山市以外のエリアの方もご相談下さい  

和歌山県の害虫・害獣駆除の対象エリア
矢印
害虫駆除・害獣駆除対象エリア
対応エリア

その他の業務

木の伐採・雑草刈り・雑木切り等、その他ちょっとしたお手伝いご相談くださいませ。

bottom of page